2016年05月06日

土曜日レッスンやってます!

今年のGWもそろそろ終盤。

そろそろ行くところもネタが尽きてきました(笑)

7日の土曜日、教室にレッスンにいらっしゃるのはいかがでしょう?

図書館より英語の絵本が充実してますよ♪

☆★☆★☆★☆★☆★

5月の土曜日レッスンスケジュール

7日・21日・28日

8:00 プライベート
9:30 英算国個別学習
10:30 英語歌でベビーマッサージ&ふれあい遊び
   or 親子英語遊び
   or  幼・小学英語

☆★☆★☆★☆★☆★

尚、8時のプライベート枠は5月は満席です。
9時半、10時半の内容は、空き時間によりご希望に変更できますのでお申し付けください(*^^*)


ご予約お問い合わせは
しみず学習室 清水郁子
0546892736
09039528337
kuroneko.seven@docomo.ne.jp

  


Posted by しみず学習室 at 01:32教室案内

2016年04月29日

幼児クラスの風景

○○○に Z を『ゼットだよゼット』と言っても通じず、文字を見せたら『あぁ、ズィーね♪』と言われた時にはかなりの衝撃と敗北感を感じました(^_^;)ちょっとずつですが、確実に身に付いてるのがわかります。いつもありがとうございます♪

生徒さんのお母様からいただいたメールです。
嬉しいなぁ(*^^*)
これからもいいレッスンしなくちゃ! 精進精進。


☆★☆★☆★☆★☆★


GWに入る前の幼児クラスのレッスン風景です。

同じ幼稚園の女の子4人。仲良しです(*^^*)


教室に入って宿題などを出したら、みんなが揃うまで、アルファベットパズルや絵合わせ立体パズルなどをして待つところから始まります。

みんなが揃ったらレッスンスタート!

毎回同じ
"Hello song"
"What's your name?"
"The weather song"
"The rainbow song"
を始めに歌い、定番の挨拶や自己紹介、天気や色を定着させます。

"How's the weather today? Sunny? Cloudy? Rainy?"
"いまはcloudyだけどもしかしてrainyかも"
と窓の外をチェック。
今日は朝から降ったりやんだりの天気でしたね。


先ほどみんなが完成させてくれたパズルを使って
"The alphabet song"
フォニックスチャート表とフラッシュカードを使って
"The phonics alphabet song"
を歌ったあとに、今日はくじ引きで運試しのアルファベットゲームをしました!

そのあとの今日のテーマは『動物園にいこう』。
動物の名前がたくさん出てきましたよ♪

まずはインプットから
Picture dictionaryと連動のCD教材を使って、たくさんの動物の名前を覚えていきます。
指さしでリピート。
どのこが好き?"Which animal do you like?"ペットのページで一番人気はハムスター♪ 
好きなものの名前は覚えるのも早いですね。
hamster の"ha"、ちゃんとフォニックスの"a"
を使って発音できていました!

そのあと"The bus song"で体を動かしながら動物園へ!
今日の絵本は

"Dear Zoo"という仕掛け絵本。
なかに隠れている動物を当てていきます。
"Guess what?"の質問に、日本語も出ちゃうけど"elephant!""zebra!"『あー、知ってるけど分かんない(英語が)』と、英語で答えようと努力してくれているのが分かります。
ハムスターかネコだといいな~と思っていた箱にへびが入っていた時の『キャア~♪』って女子たちの反応(笑)可愛すぎます(*^^*)



そのあと紙皿シアターや指人形を使って鳴き声や数字を含めてもう少し動物の練習。

最後はGWに雨が降らないよう
"Rain rain go away"
のおまじないをみんなでしました。

今日はじめての参加だったAちゃん。
はじめは見学に来てくださったおばあちゃんのところに行こうかなぁと、ちょっとドキドキしていた雰囲気もありましたが、最後がみんなと同じように大きな声で振り付けまでつけて"Good bye song"を歌っていましたね~♪ 
楽しんでくれてよかった!

Aちゃんのようにこの新学期にしみず学習室にはじめて来てくださった方は、2回目3回目はレッスン料500円というキャンペーンをやっていますよ。
http://shimizueigo.eshizuoka.jp/e1638113.html

5月のレッスンスケジュールはこちら
http://shimizueigo.eshizuoka.jp/e1642947.html


★☆★☆★☆★☆★☆

お問い合わせ、ご予約は
しみず学習室 清水郁子
09039528337
0546892736
kuroneko.seven@docomo.ne.jp
  


Posted by しみず学習室 at 03:40教室案内レッスン風景

2016年04月24日

5月のレッスンスケジュール

7月まで、ベビーから小学生の英語クラスをワンコイン500円で体験できるキャンペーンを実施中!
詳しくはお問い合わせ、またはブログをご覧ください♪
http://shimizueigo.eshizuoka.jp/e1638113.html

☆★☆★☆★☆★☆★

こんにちは。しみず学習室です。

もうすぐゴールデンウィーク。
新学期、新生活にもお子さん、おうちの方、それぞれ慣れてきた頃かなと思います(*^^*)
わたしも長女が小学校に上がり、早起きと週1のお弁当作りにちょっとだけ慣れてきました。

今月の英語ニュースは
お弁当を作っていて思い出した、わたしの学生時代のお弁当エピソードです(*^^*)

20年前、わたしはアメリカのとある田舎町にホームステイしながら、大学の短期語学プログラムを受講したことがあります。
ランチは大学のカフェテリアで食べられましたが、1年間バイトしてやっと受講費を払った貧乏学生のわたしには毎日のランチ代は負担大、ホームステイ先のお父さんお母さん(たぶん今のわたしより若かったと思う)にお弁当を持っていきたいと、相談しました。
お弁当を快諾してくれた2人、次の日から、朝わたしが大学に持っていけるようにお弁当を準備してくれたのですが、その中身に当時のわたしはものすごいカルチャーショックを受けたんです!

だって、
ある日のお弁当はリンゴ1個とバナナ1本
またある日のお弁当はポテトチップスとガム、
またある日のお弁当はチョコバーとにんじん1本…
大胆すぎる!

お弁当だけでなく、バドワイザー片手にお父さんが運転してたり、ビニールプールで露天風呂?してたり、毎日バス停まで馬に乗って行ったり…いろいろ突っ込みどころ満載なおもしろい家族だったな~、と、書きながらとても懐かしくなりました!
住所を探して久しぶりに手紙を書こうかな(*^^*)


☆★☆★☆★☆★☆★

5月の予定

◎開催日◎

(月) 2・9・23・30
(火) 10・17・24・31
(水) 11・18・25
(木) 12・19・26
(金) 6・20・27
(土) 7・21・28
日祝と13(金)14(土)16(月)がお休みです。

◎時間割◎

(月)
13:00 親子英語遊び
14:40-17:30 英算国個別学習

(火)
18:00 中3受験英語

(水)
13:00 英語歌でベビーマッサージ&ふれあい遊び
14:40 3歳~幼児英語
15:40 幼児~小学英語
16:40 小学英語

(木)
13:00 英語歌でベビーマッサージ&ふれあい遊び
14:40 3歳~幼児英語
15:40 幼児~小学英語
16:40 小学英語

(金)
14:40-17:30 英算国個別学習
17:30 中1英語

(土)
8:00 プライベート
9:30 new! 英算国個別学習
10:30  new! 英語歌でベビーマッサージ&ふれあい遊びor親子英語遊び or 幼・小学英語

土曜の午前に新しいクラスを開設しました。
平日の振替レッスンもこちらで可能です!



◎イベント◎

☆ノスタルで英語☆
http://shimizueigo.eshizuoka.jp/e1638521.html
★10(火)
10:00 英語歌でベビーマッサージ&ふれあい遊び(0~3歳)
11:15 親子英語遊び(0~3歳)
★24日(火)
10:00 親子英語遊び(2・3歳)
11:15 親子英語遊び(0・1歳)
(料金1300円 ランチ付きも可!)

☆ハンドインハンド for 赤ちゃん&ママ☆
http://s.ameblo.jp/hand-in-hand-shizu/entry-12151199926.html
★31日(火) 南部生涯学習センター
10:00 リトミック&座談会
(料金1000円)

★☆★☆★☆★☆

教室レッスン料金

ベビー&乳幼児の母子グループ
45分レッスン…1000円
(教材費なし)
(イベントレッスンの実費は別)

幼児~小学生グループ
50分レッスン…1200円
(教材費なし)
(イベントレッスンの実費は別)

小学生の英算国個別授業
国算50分…1200円
英語50分…1300円
(テキスト代、進度に応じて550円ずつ)

中学生グループ
90分…2500円

プライベート
60分…2400円

楽しいゴールデンウィークをお迎えください!


しみず学習室 清水郁子
駿河区中田3丁目
0546892736
09039528337
kuroneko.seven@docomo.ne.jp
  


Posted by しみず学習室 at 08:34教室案内イベント

2016年04月13日

英語 × 親子サロン&カフェNostal 

清水市渋川にある親子サロン&カフェ、Nostalさん。


http://nostal-2014-10.com/

外見は一見きれいな普通のお家。
中に入るとおしゃれな小物や、静岡のママたちが大好きな手作り作家さんたちの雑貨、リユースの子供服、ママたちの食事中に子どもたちが遊べるおもちゃ…色々たくさんつまった楽しい空間が広がっています(*^^*)
お店のオーナーは、2人の女の子のママ。
美人でお料理上手、気さくで話しやすい素敵な方です♪

しみず学習室では毎月Nostalさんで、ベビーちゃんから未就園児さんとそのママを対象とした英語教室を開催しています。


動画はこちら

https://youtu.be/aPHuURT8coo

4月 5月のNostalさんでの英語レッスンは以下の通り。

★☆★☆★☆★☆★☆

◎4月27日(水)

親子英語遊び(2、3歳グループ)…10時
親子英語遊び(0、1歳グループ)…11時15分



◎5月10日(火)

英語歌でベビーマッサージ&ふれあい遊び…10時
親子英語遊び…11時15分



◎5月24日(火)

親子英語遊び(2、3歳グループ)…10時
親子英語遊び(0、1歳グループ)…11時15分

です。

☆★☆★☆★☆★☆★

こちらにレッスン詳細がアップされています。
ご予約もこちらから!

http://s.ameblo.jp/nostal-2014-10/entry-12137645709.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=ef8f42e4a6474224a138bd55686006b8

少人数での楽しい英語レッスン。
ママが英語苦手でも大丈夫ですよ~♪

11時15分からのレッスンでは、終了後に美味しいランチを食べてゆっくりしていくことも可能です!
普段小さい子がいると外食して気分転換…なかなかできないですよね(T_T)
完全予約制、親子カフェのノスタルさんなら、お子さんがぐずっても怖くな~い\(^_^)/ きれいなおトイレにおむつ交換台、親子しかいないから、授乳も人の目が気になりませんね(*^^*)
5月のレッスンはわたしもランチをいただいていく予定♪
ママトークに花を咲かせましょう\(^_^)/



☆★☆★☆★☆★☆★


お問い合わせは

駿河区中田3丁目
しみず学習室

Tel/Fax :  0546892736
Mobile :  09039528337
Mail :  kuroneko.seven@gmail.com
Line ID :  ange0621vert0527

↑までお願いします(*^^*)
(授業中は電話に出られませんのでご了承ください。)

  


Posted by しみず学習室 at 10:32教室案内

2016年04月12日

新学期(4月~7月)のワンコインキャンペーン♪

進学進級、新しい生活の始まる春ですね(*^^*)
今日は新学期ワンコインキャンペーンのお知らせです!
新学期に合わせて英語(算数・国語も)をスタートしようかなとお考えの方、必見ですよ♪


☆★☆★☆★☆★☆★

4月~7月の教室レッスン
・英語歌でベビーマッサージ&ふれあい遊び
・親子英語遊び
・3歳~幼児英語
・小学英語
を初めて受講される方に限り、
ワンコイン500円でレッスンを受講することができます!
計3回のレッスン体験をされる方が対象で、1回目のレッスンは通常料金を頂きますが、
2回目、3回目のレッスンはワンコイン500円!
通常1000円~1300円のレッスン(こちらも英会話教室としてはリーズナブルですが(^w^))が、更に半額以下に!

お得な料金で気軽に続けてレッスンを体験してもらい、納得してから継続していただけたらなぁと思います♪

尚、キャンペーンは兄弟割引の適用外とさせていただきますのでご了承ください。

★☆★☆★☆★☆★☆


小学生の国語、算数、英語の個別学習は、数回のみの体験は受け付けていませんが、新学期にスタートされる方は、
初回レベルチェック無料! 
授業で使用するノートとテキスト1冊プレゼント!
嬉しい特典付きです\(^_^)/

お子さまの学力や進度にあわせて学習できるテキストと指導スタイルですので、例えば、算数が苦手な場合は前の学年から、得意な場合は上の学年の内容まで進んでいくことが可能ですよ♪

☆★☆★☆★☆★☆★

お問い合わせは

駿河区中田3丁目
しみず学習室

Tel/Fax : 0546892736
Mobile : 09039528337
Mail : kuroneko.seven@gmail.com
Line ID : ange0621vert0527

↑までお願いします(*^^*)
(授業中は電話に出られませんのでご了承ください。)





  


Posted by しみず学習室 at 08:16教室案内

2016年03月24日

4月のレッスンスケジュール

春休みになりましたね。
今月は春に因んで『花の名前』クイズからスタートです!



次の花の名前、日本語でわかりますか?
ヒントはちょうど今咲いていたり、これからの季節に咲く花たちです(*^^*)

① cherry blossom
② peach blossom
③ plum blossom
④ rape blossom
⑤ tulip
⑥ dandelion
⑦ lily of the valley
⑧ moss pink
⑨ violet
⑩ daffodil


どうでしたか?
正解は
①桜 ②桃 ③梅 ④菜の花 ⑤チューリップ ⑥タンポポ ⑦鈴蘭 ⑧芝桜 ⑨菫 ⑩水仙
でした\(^_^)/
色や形、果実と関連付けると分かってくるもありますね。
4月の幼~小英語の時間では、こんな花の名前も絵本やカードゲームの中で使っていきますよ♪

☆★☆★☆★☆★☆★
4月の予定

◎開催日◎
(月) 4・(11)・18・25
(火) 12・(19)・26
(水) 6・(20)・27
(木) 7・(21)・28
(金) 1・(15)・22
(土) 2・16・23
 4月も行事等でおやすみが多く申し訳ありません。(数字)の日程ですが、娘たちの園&学校の面談などが未定で、休講にさせていただくことがあるかもしれません。なるべく早く連絡差し上げます!

◎時間割◎
(月)
13:00 親子英語遊び
14:40-17:30 英算国個別学習
(火)
18:00 中3英語
(水)
13:00 英語歌でベビーマッサージ&ふれあい遊び
14:40 3歳~幼児英語
15:40 幼児~小学英語
16:40 小学英語
(木)
13:00 英語歌でベビーマッサージ&ふれあい遊び
14:40 3歳~幼児英語
15:40 幼児~小学英語
16:40 小学英語
(金)
13:00 親子英語遊び
14:40-17:30 英算国個別学習
(土)
8:00 プライベート
9:00 中1英語

◎イベント◎
27(水)清水区Nostal
10:00 親子英語遊び(2、3歳)
11:15 親子英語遊び(0、1歳)
料金1300円 ランチ付きも可!

28日(木)葵区スマイルあさはた
10:00 親子英語あそび
11:00 英語歌でベビーマッサージ&ふれあい遊び
料金1000円

(27、28の13:00はお休み)

★☆★☆★☆★☆
4月からのレッスン料金改定について

いつもしみず学習室に来てくださりありがとうございます。
4月より料金を以下のように改定させていただこうと思います。

ベビー&乳幼児の母子グループ
45分レッスン…1000円
(教材費なし)
(イベントレッスンの実費は別)

幼児~小学生グループ
50分レッスン…1200円
(教材費なし)
(イベントレッスンの実費は別)

小学生の英算国個別授業
国算50分…1200円
英語50分…1300円
(テキスト代は別)

中学生グループ
90分…2500円
(テキスト代は別)

プライベート
60分~…2400円~
(テキスト代は別)

今まで同様に1回ずつの徴収で当日お休みでもキャンセル料金をいただかず、また、ご兄弟同時間グループレッスンの料金割引も継続させていただきます♪
4月以降細かい金額になりますので、継続して来ていただいている生徒さんにはこちらでレッスン料を入れる封筒を用意させていただきます。

保護者の皆様にはご負担をおかけしてしまいますが、一層努力をし、よりよいレッスン授業で生徒さんに還元させていただきますので、どうぞご理解くださいませ。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

しみず学習室 清水郁子
駿河区中田3丁目
0546892736
09039528337
kuroneko.seven@docomo.ne.jp


  


Posted by しみず学習室 at 10:09教室案内

2016年03月11日

イースターバニー♪

今年のイースターは3月27日。

自宅教室の幼児~小1さんたちとNostalさんの親子英語教室では、今週は手形を使ったイースターバニーの壁飾りを作りましたよ!

手のひらをお顔、指二本を耳に見立ててスタンプで手形をとり、"eyes, nose, mouth…"言いながらお絵描きをしていきました。
HAPPY EASTER の文字と日付、自分の名前は幼稚園生もほとんどみんな、何も見ずにスラスラ書けますね♪


もうすぐ小学生のSくん。年少からほとんどお休みせずに3年間通ってくれています。
細かい字でとても丁寧。
単語の文字のまとまりをよく理解して書いているのが分かりますね♪


こちらも同じくもうすぐ小学生。
さすが女子! カラフル!
英語を書き慣れているのでサクサク仕上げていきます。


こちらはなんとまだ年少さんのAちゃん。 
まだレッスンに来はじめて1年経っていませんがきれいな文字で、本当に上手です。
Writingの宿題も毎週欠かさずやって来てくれます。


アルファベットのステッカーで飾りつけをしたり、春の単語や自分の名前をステッカーで作って貼ったり、レッスンの中では15分程度の短いクラフトワークですが、自分で考え、英語を使うことをみんなとても楽しんでくれました!


絵本はクラスのレベルに合わせ、
Big Egg
I Need an Easter Egg
The Golden Egg Book
でした(*^^*)


Nostalさんの親子英語教室の様子はこちら(*^^*)
楽しいレッスンの動画も公開中です。
親子英語のレッスンってどんな感じかな? 気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
次回は4月27日(水)です。
http://s.ameblo.jp/nostal-2014-10/entry-12137645709.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=ef8f42e4a6474224a138bd55686006b8


かわいい手形イースターバニーを作るレッスンは今月あと1回。
http://mamatoespoir.eshizuoka.jp/e1618414.html
3月17日(木)10時~
スマイルあさはた
子育てサークルエスポアールさんの親子英語遊び講座の中で体験できます。春休みが始まった園児さんも大丈夫ですよ。
11時~の英語歌でベビーマッサージ講座にいらっしゃる方で、手形を作りたい方は30分ほど早く来てくれたらできますよ♪

kuroneko.seven@docomo.ne.jp
09039528337
清水までお問い合わせください♪
  


Posted by しみず学習室 at 10:24レッスン風景

2016年02月24日

3月のレッスンスケジュール

こんにちは。しみず学習室です。

もうすぐ3月!
今年度も1年間お世話になりました。

今月はお別れのときにかける言葉をいくつかご紹介しますね。

・Best of luck for your future!
幸運を祈ります!
・I’ll miss you.
寂しくなるね。
・I hope we’ll meet again someday.
いつかまた会えるといいね。
・May all your future wishes come true!
あなたの夢が全て叶いますように!
・I will never forget you.
ずっと忘れないよ。
・Always keep in touch!
いつでも連絡してね!

決まり文句のようになっている餞別の言葉ですが、いざというときに浮かんでこないもの。覚えておくといいですね♪

3月、転勤やお引っ越しなどで本当にお別れしなくてはいけない生徒さんやママ、
I’ll definitely miss you! May you live a happy life! And always keep in touch! Thank you! Thank you!

☆★☆★☆★☆★☆★
3月の予定

◎ベビー&乳幼児 開催日
2日(水)自宅教室11時
9日(水)Nostal10時&11時15分
17日(木)スマイルあさはた10時&11時
春休み、教室レッスンご相談ください(*^^*)

◎幼児~小中学生 開催日
月曜:14日・28日
火曜:1日・8日・15日・22日・29日
水曜:2日・9日・23日・(30日は未定)
木曜:3日・10日・24日・31日
金曜:4日・25日
3月お休みが多く、申し訳ありません。別曜日にできれば振替いらしてくださいね♪

春休みの小中学生短期プライベート授業を受付中です。
1年間の総復習または新学年の予習にいらしてください!

★☆★☆★☆★☆
4月からのレッスン料金改定について

いつもしみず学習室に来てくださりありがとうございます。
わたしの小さな教室ですが、24歳で個人教室をはじめ、15年が経ちました。
はじめに教えた一番大きい生徒さんはもう30歳です(笑)。
特に小中学生のレッスン料金につきましては15年間変わらず続けてきましたが、教材費や運営費など年々値上がりしております。
16年目を迎えるにあたり、4月より料金を以下のように改定させていただこうと思います。

ベビー&乳幼児の母子グループ
45分レッスン…1000円
(教材費なし)
(イベントレッスンの実費は別)

幼児&小学生グループ
50分レッスン…1200円
(教材費なし)
(イベントレッスンの実費は別)

小学生の英算国個別授業
国算50分…1200円
英語50分…1300円
(テキスト代は別)

中学生グループ
90分…2500円
(テキスト代は別)

プライベート
60分~…2400円~
(テキスト代は別)

今まで同様に1回ずつの徴収で当日お休みでもキャンセル料金をいただかず、また、ご兄弟同時間グループレッスンの料金割引も継続させていただきます♪
4月以降細かい金額になりますので、こちらでレッスン料金を入れる封筒を用意させていただきます。

保護者の皆様にはご負担をおかけしてしまいますが、一層努力をし、よりよいレッスン授業で生徒さんに還元させていただきますので、どうぞご理解くださいませ。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

しみず学習室 清水郁子
0546892736
09039528337
kuroneko.seven@docomo.ne.jp


  


Posted by しみず学習室 at 13:30教室案内

2016年02月04日

節分(豆まき?お菓子まき?)レッスン

2月3日(水)のレッスン風景です。

豆まきをやるよ~♪という先週の告知からみんなワクワクして待っていてくれたようで、インフルエンザが猛威をふるっている駿河区なのに、出席率の良いこと良いこと!
14時45分グループ 9名
15時40分グループ 8名
16時40分グループ 9名
未就園児~4年生、かなり賑やかな教室でした。

いつもはアルファベットやフォニックスを30秒間でいくつ言えるかというレースからスタートするのですが、今日のメインイベント豆まき(お菓子だけど)
のために時間節約!


『チャンツでポン』より
"Hello chant"
"Months of the Year"
"A Year in Japan"
からスタートしました。

『チャンツでポン』。英語の先生で知らない人はいないんじゃないかと思うくらいの教材。
チャンツとは、メロディーではなくリズムでポンポン英語が言っていく、とても楽しい学習方法です。
友達とリズムよく手を打ち合わせながらの"Hello chant"は教室だけでなく、市内の公立小学校でわたしが担当させてもらった英語の授業でも使い、児童に大好評でした!
12ヶ月も月の名前だけでなく
例えば2月…"We throw beans in February."と文になっているもの収録されているのも魅力的です。
いろいろなレベルや学習歴の子が一緒に学んでいるクラスなので、語彙を増やしたい段階の子は単語まで、そして文を聞いて理解する練習中の子も飽きずに取り組めます(*^^*)

そのあとはあとでお菓子を持ち帰る用の袋作りのクラフトです。
鬼の顔を作って、上には自分の名前を入れていきます。
まずは名前の練習。
その子のレベルに合わせて、イニシャルだけだったり、大文字、小文字もいれて、名字もいれて、筆記体の子も!

ペンを借りたり返したり、鬼の顔や髪の毛の色を決めたり、角の本数を決めたりは英語でやり取りしていきます。
完成形はこんな感じ。


さて、お待ちかねの豆まきです\(^_^)/
はじめはよく神社とかでやる豆まき方式(先生がまいて子供が拾うアレ)を考えていましたが、体格やパワーの差で泣く子が出かねない…(^-^;ので、

急遽この子たちに登場してもらいました!
風船戦隊オニンジャー。
………雑ですみません(^w^)
弱そうなオニンジャーめがけて

豆でできた(笑)お菓子を投げる!
『鬼は外!』
英語を使う文化圏には節分の豆まき行事がないので、
"Demons Out!"
結構無理矢理な英語だと思いつつみんなで叫ぶ!投げる!
オニンジャーたち、ポヨポヨポヨ~と当てられてもニコニコ笑っていて楽しかったね~♪

みんなのおうちから持ち寄ってくださったお菓子とこちらで準備したお菓子を合わせるとかなりの量になりました。全部投げました! 
ご協力ありがとうございます♪

どのクラスも同じ数だけ山分けしましたよ♪

そのあと、
『鬼じゃないけどま、似てるからいいか~』
『実際に来たら鬼は外より、まずあっちいけだよね』
ということで
大きい子も小さい子もみんな大好きな
Go Away Big Green Monster
を読みました。
怖いモンスターの顔を1ヶ所ずつみんなで消してすすんでいくお話。何回読んでもどの子に読んでも大ウケの1冊です。
みんなやっぱり大声で
"Go Away scarly purple hair!"
"Go Away two big yellow eyes!"
叫んでいましたよ♪

楽しく英語♪今日もたくさん使ったね(*^^*)

…風邪ひきでメガネマスクのくせに一番大声を出して楽しんでいたこの人…

3つのレッスンが終わったら声がでなくなってしまいました(。>д<)
木曜日、金曜日のレッスンはヒソヒソ声でがんばります(T△T)




しみず学習室(月~金)
お問い合わせ
kuroneko.seven@docomo.ne.jp
09039528337
0546892736
(電話はしばらく声が出ません!)

  


Posted by しみず学習室 at 10:43レッスン風景

2016年01月30日

2月のイベントレッスンお知らせ

しみず学習室では0歳ベビーちゃん&ママ~未就園児さん向けの英語レッスンを開催しています。

2月は
教室レッスン:3日以外の(水) 11時
葵区:スマイルあさはた 23日(火)10時
駿河区:南部生涯学習センター 18日(木)14時半
清水区:親子カフェ&サロンNostal 26日(金)10時
に開催を予定しています。


内容は

教室レッスン:
ご予約いただいた方のご希望に応じて
A英語遊び
B英語歌でベビーマッサージ&ふれあい遊び

スマイルあさはた:
B英語歌でベビーマッサージ&ふれあい遊び

南部生涯学習センター:
B英語歌でベビーマッサージ&ふれあい遊び

親子カフェ&サロンNostal:
A英語遊び
B英語歌でベビーマッサージ&ふれあい遊び

となっています(*^^*)

☆★☆★☆★☆★☆★

【A:親子英語遊び】
時間:10時~10時45分
対象:あんよ~未就園児
料金:1000円
内容:英語を使って楽しむ親子リトミック。踊ったり歌ったり、絵本やお話を聞いたり工作したり…体を使いながら英語に触れるレッスンです。寒い冬でも暖かいお部屋の中でめいっぱい体を動かしましょう!


【B:英語歌でベビーマッサージ&ふれあい遊び】
時間:11時~11時45分
料金:1000円
対象:1ヶ月~未就園児
『きらきらぼし』や『大きなくりのきのしたで』などの英語の歌をママが覚えながら、赤ちゃんとタッチコミュニケーションしていきましょう! 楽しいふれあい遊びをたくさんしていきますので、ねんねの赤ちゃんだけでなく、大きいお子さんにも大好評のレッスンです☆



【ご予約方法】

ご希望のお教室AorB
お名前、連絡先、お子様のお名前、年齢をお知らせください。

★教室 <10日(水)・17日(水)・24日(水)t>
★葵区スマイルあさはた<23日(水)>
子育てサークルエスポアールブログ http://s.ameblo.jp/kouchann-keeho/
メール kuroneko.seven@docomo.ne.jp
電話 090-3952-8337

★駿河区南部生涯学習センター<18日(木)>
メール hand.in.hand.shizuoka@gmail.com
電話 090-3952-8337
こちらのイベントのみ料金が異なります。
詳しくは『子育てサークルハンドインハンド』ブログで確認ください。
http://s.ameblo.jp/hand-in-hand-shizu/?frm_id=v.jpameblo&device_id=61766b12b02147ec9caff3818be06758

親子サロン&カフェNostal
ブログ http://s.ameblo.jp/nostal-2014-10/?frm_id=v.jpameblo&device_id=61766b12b02147ec9caff3818be06758
電話 054-357-5484
メール nostal.2014.10@gmail.com
LINE ID nostal.2014.10


レッスンにはわたしの子供たち(年長・年少・0歳)が同席させていただくことがあります。ご了承ください。

それでは2月もレッスンで楽しい時間を過ごしましょう!  


Posted by しみず学習室 at 01:59イベント